ボストン生活

ボストン生活

生活セットアップ(2) アメリカコイン事情

無事に新居も決まり、勤務先への通勤も地下鉄で全く問題なし。人生で久々の電車通勤が始まりました。長いこと車での通勤に慣れてしまっていたので徒歩と地下鉄は非常に新鮮ですね。近くのスーパーで食料を買ったり、大学1年生を思い出しながら生活を始めました。最初に困ったのが、アメリカのコインについてでした。なぜコインが必要になったかというとアパートの洗濯機です。
ボストン生活

生活セットアップ(1) SSNを申請しに行きました!!

ボストンについてからのセットアップについても記事を書き始めたいと思います。セットアップというのはラボでの研究も大事ですが生活の基盤を整えるということで非常に大事でありますね。銀行などお金のこと、身分証などなど、いろいろございますがまず最初はSocial Security Number(SSN)の申請をしてみました。無くても困らん!といようなブログ記事も見かけますが、車の免許証など取るのにも必要のようですし、銀行口座(また別記事にしますが、無くても大丈夫な銀行もあります)でも申請するようで、日本でいうマイナンバー制度ですね。日本のようにマイナポイントなどは貰えませんが、申請に行きました。ちょうどこの記事を書く頃、車の免許証の発行数をマイナカードが上回った、とのこと。マイナポイント、貰わないと損ですし、確定申告も楽ですしね。