アメリカ東海岸は冬が厳しいですので夏の間は多くの方がボストンコモンでピクニックをしたり屋外で過ごすことを好むように思います。ボストンコモンに遊びに行くついでに子供が喜びそうなパンケーキを食べに行くことにしました。お店は「The Paramount」でボストンらしい通りに面した有名店になります。
パンケーキの名店「The Paramount」

ボストンのランドマークであるボストンコモン北にある有名店です!!
土日の晴れた日にはボストンコモンでのんびりすることが多いボストニアンのみなさまです。ボストンコモンは常に警官がいますし物騒な雰囲気はまずありません(昼は)。もちろん絶対はないのですが芝生で寝転んでいる人やピクニックする人も多く、私たち家族も幾度となくピクニック支度をして楽しむことが多かったです。公園の真ん中には遊具や池などもあり子供も喜ぶ場所です。スワンボートもありまして春から夏にかけては一人5ドルくらいでボートに乗ることも可能です。20人くらいを乗せたボートを見ることができます。スワンの中でキコキコペダルを漕ぐ感じではなく、ベンチに座ってのんびりするタイプです。スワンの部分でバイトのお兄さんぽい人が漕いでくれる人力です。

暖かくなったら是非乗ってみることをお勧めします。春から夏にかけてがシーズンです。
今回はボストンコモンの北方向に伸びるCharles St.沿いにある「The Paramount」に行ってみることにしました。子供が喜びそうなパンケーキがありそうだ、ということで向かうことにしました。ちょうど勤務先であるマサチューセッツ総合病院の駅があるRed Line, Charles/MGH駅からボストンコモンを結ぶCharles St.は煉瓦造りの古いお店が立ち並び、“ボストンっぽい”お店が多いです。ボストンコモンから歩いてすぐなのですが、Charles/MGH駅から降りて歩いて向かうのもお勧めなように思います。歩いているだけで観光になる通りです。少し東に行くとBeacon Hillで高級住宅(といってもだいぶ古い)が立ち並びます。最もアイコニックな通りとして有名な「Acon Street」も近くにありますので一緒に行ってみてもよいかもしれません。季節によって雰囲気が違いますが秋、冬がいい気がします。レンガの茶色と雪、落ち葉の雰囲気、最高にマッチします。もちろん春夏も雰囲気あるんですが、ハロウィン時期と冬が特にいいと思います。

The Paramountの東側には有名な通りであるAcon Streetもあります。
おしゃれな路面店でテラス席もあり
お店につきましたがだいぶ混んでおり少し待つこととなりました。店の前にはテラス席も設けられていて日傘もあるので外でも雰囲気がよいのかもしれません。だいぶ暑かったため店内で食べることにしました。

外はかなり暑く、日陰でないと厳しいくらいでした。

大きめの4人がけOKなテーブルは5-7つくらいで、奥にはハイチェアー席がありました。トイレも奥にあります。
パンケーキを注文 子供は大満足
The ParamountのBeacon hill店のメニューのリンクを参照ください。パンケーキだけでなくブランチメニューなどいろいろメニューがあります。夜は行ったことがありませんでしたがお酒も飲めるようでした。私たちはイチゴメインのパンケーキとキャラメル系のパンケーキを頼みました。例によって大量に出てきますので4人家族で子供2名ならば2人前でちょうどいいように思います。それで何か言われるような雰囲気はなかったですね。イチゴが甘すぎないせいかちょうどよく、食べやすいお味でした。雰囲気もよくCharles St.を楽しみつつ、Beacon Hill散策のついでにとてもよいお店に思います。是非ご検討ください。

日本で見かけるような映え系のパンケーキではないのかもですがこれもまた味があります。
コメント